元スレhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1550242406/

299: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 14:23:29.80 ID:XyH4Z2ne0
空腹時血糖値260もワイに勝てる奴おるか?

301: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 14:38:55.65 ID:EH6vNHSc0
>>299
治療中でそれならご愁傷さまだな
発覚時なら俺も含めてだけどゴロゴロしてるやろ

302: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 14:47:12.22 ID:ffMVZSaC0
>>299
空腹時血糖値500オーバーして普通の測定器では測定不能だったのが
今空腹時血糖値130くらい

正直主治医は治療諦めてたなぁ

303: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 14:48:59.75 ID:Y+9g2y7E0
>>302
その程度で諦めるって、ちっさい一般内科?

304: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 14:51:53.92 ID:ffMVZSaC0
>>303
hba1cの測定を採血業者に頼むようなちっこいとこだったから
今は院内で採血の結果まで分かる個人医

305: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 15:07:21.70 ID:Y+9g2y7E0
>>304
多少でもしっかり知識があればいいけど、
私も15年くらい昔だったか、最初のところちっさい内科医で

医者曰く
糖尿病なんて食べなかったら治るんですよ!
ワッハッハ!薬出しときますね。

とか言ってるところだからね、詳しい説明も何もなし、
どうせ受けるなら初診は専門医が無難だと感じた。

310: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 18:03:55.50 ID:ffMVZSaC0
>>305
今の主治医になって
食べながら血糖値下げて行きましょうって言われて
目からウロコだったわ

逆に何も食べれないのが3週間続いて体重ガンガン減っていった時
糖尿病シックデイで血糖値バク上げしてたのびっくりした

306: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 16:02:39.17 ID:X2Hr+qvr0
6.9以下だと合併症の発症率はほとんど変わらないから、それ以下なら放っておけという医者を知っている
しかしJ-DOIT3を見るとやはりHbA1cは下げた方がいいと思える
とくに薬を使わずに5%が保てるなら、それが最善だ
薬が止められないなら7~8くらいが一番いいみたいだけどな
それは合併症が起きないって意味ではないぞ

324: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 20:13:08.64 ID:boRtrAkz0
>>306
低血糖が、あるからな。

309: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 18:00:32.24 ID:1NHiA8QY0
a1c 6.9スタート、インスリン追加分泌ほぼ無しと言われてから約1年
薬無し、食事療法と運動療法でa1c 5.5安定まで持ってきたぜぇぇぇぇぇええ!!

と思ったら、ck3000近くてコレステロールも悪化、さらに低血糖で倒れてしまう
医者から運動を減らして糖質をもっと取り、早めに病気で有ることを受け入れるように言われる
人生で出せるインスリンの量が決まってるとか、なんなん

311: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 18:36:36.90 ID:roeN2azg0
いや、食べちゃだめだろ
その欲求をおさえられないから糖尿病なわけで

目が見えなくなってもいいのかね
朝、目が覚めて真っ暗でいいのかね

312: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 18:51:47.39 ID:qRbvGYCx0
本来筋肉中にある酵素のckが溢れ出て来てるって糖新生じゃん

313: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 18:59:44.18 ID:C8qmsnoK0
>>312
過剰なトレーニングによる上昇かもしれないから、次からは通院前1週間はトレーニング禁止って言われた

314: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 19:10:44.58 ID:09DkEL570
クレアチンキナーゼ(ck)基準値60-250
2000以上では急性心筋梗塞で多く見られます。心筋炎、進行性筋ジストロフィー、
末梢循環不全、多発性筋炎、皮膚筋炎、悪性高熱症、外傷、熱症、動脈閉塞、筋障害、
筋型糖源病の可能性があります。
筋肉ボロボロだな、糖質制限信者か?

316: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 19:16:29.40 ID:C8qmsnoK0
>>314
うんにゃ、糖質は1日200gは食べてる
幼年部~社会人までスポーツ至上主義の筋肉教
ある日食事も練習もトレも変えてないのに、一月で体重が5キロ減って病院にかかった

317: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 19:21:47.75 ID:09DkEL570
それなら取り敢えずトレーニング禁止で様子見るしかないな
それで数値が改善するなら上記にあるような病気の可能性も低くなる

318: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 19:27:34.24 ID:C8qmsnoK0
>>317
医者もそう言ってたけど、正直血糖値上昇が怖い
でも、血糖値を押さえるために、1年間色々と棒に降ったから
医者の指示に従って、普通のおじさんになって
QOLを高めて
血糖値が上がるようならインスリンで対応しようと思ってる

319: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 19:35:52.31 ID:09DkEL570
デブ型高血糖でないならインスリン投与が無難だと思うがね
今後、急性心筋梗塞を起こす可能性もある訳だし

320: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 19:39:56.92 ID:QWMwmx1V0
足の親指しびれるような痛みあってまさかと思い医者で検査したら坐骨神経痛だった
まあとりあえず安心だけどやっぱ日々老いてるわ

321: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 19:44:52.69 ID:09DkEL570
因みにck250-500、軽度の上昇
急性心筋梗塞、心筋炎、心外膜炎、進行性筋ジストロフィー、多発性筋炎、
アルコール多飲者、甲状腺機能低下症、周期性四肢麻痺、神経原生ミオパチー、
筋強直性ジストロフィー、脳外傷、脳梗塞、βブロッカー等の可能性があります。

322: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 19:49:42.73 ID:09DkEL570
ck500-2000、中等度の上昇
急性心筋梗塞、心筋炎、進行性筋ジストロフィー、末梢循環不全、多発性筋炎、
皮膚筋炎、甲状腺機能低下症、外傷、熱症、動脈閉塞による筋障害の可能性があります。
となっている

323: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 19:51:54.87 ID:C8qmsnoK0
毎回ck3000近いから、トレーニングのしすぎだと信じたい

なお、トレーニングしてもここ一年筋肉は増えずに体重が減った模様

325: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 20:18:41.81 ID:09DkEL570
はた目には、あくまでもはた目だがトレーニングによる筋肉強化以上に
筋肉の破壊が恒常化してるように思える、燃料である糖分が少なければ
筋肉からタンパク質を取り出し糖新生を起こしエネルギーを確保する
つまり筋肉の破壊が恒常化している、となっていそうだが
それが心筋の破壊であるなら危険だな、としか言えん

326: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 20:32:09.26 ID:boRtrAkz0
>>325
ケトン代謝ができる体質になっているかどうかだなと思うけど。

327: 病弱名無しさん 2019/02/22(金) 20:32:57.39 ID:e2db1rEz0
1年間も体重が減ってる時点で異常

見逃してはいけない10の糖尿病の初期症状

おすすめの記事